障害者こそ、投資の専門用語を知ろう

保護者向け

株式投資の必要性について以前の記事でお話ししました。

ですが、投資を始めようとすると

???

となることがたくさん出てきます。

その一つが

株式投資の専門用語

です。

今回の記事を読めば、

専門用語の基本中の基本について知る

ことができます。

ぜひ、少しずつ覚えていきましょう。

代表的な指標(日経平均株価、S&P500、ナスダック)

代表的な指標として、

まず日本に日経平均株価があります。

日経平均株価=日本を代表する225社の株価の平均

ざっくりと、こう覚えてもらえばいいかと思います。

さらにざっくりと言えば、

日本全体の株価の動きをおおよそ表すもの

ということになります。

ですので、例えば、

日経平均株価に連動した投資信託

というのは

日本全体の株価の動きに合わせた値動きをする投資信託

とも、ざっくりですが言えるわけです。

同じような指標が海外にもあります。

アメリカでいえば

S&P500

ナスダック

が有名です。

S&P500 =アメリカを代表する500社の株価の平均

ナスダック=アメリカを代表する100社の株価の平均

ざっくりですがこんな感じです。

ナスダックの方が

会社数が少ない、値動きが大きい

という特徴があるため、

株式投資においては

S&P500

の方が、より安定的にアメリカ全体を示す指標

として用いられることが多いようです。

株の種類(個別株、ETF、投資信託)

株(投資商品)には覚えておくべきものがまず3つあって

個別株、ETF、投資信託

があります。

個別株 …会社ごとの株を買う、一般的にイメージしやすい株のこと

    (例)株式会社Aの株を買う=Aの個別株を買う、ということ

ETF  …個別株のつめあわせセットのようなもの。

     テーマに応じて合わせたいくつかの個別株をまとめて買うイメージ。

     テーマによっては、「経済指標に連動したETF」など、

     まとめた個別株をテーマに合わせて運用会社に運用してもらう

     というものもある。

    (例)S&P500に連動したETFを買う

     =S&P500に含まれる個別株をうすく全部セットにし、

      そのセットがS&P500が上がったら同じように上がる

      S&P500が下がったら同じように下がる

      ように運用してもらう

投資信託…ETFの元祖。

     テーマにそった個別株のつめあわせセットを、

     運用会社に運用してもらってその利益を得る、というもの。

     ETFと違って、個別株のような買い方とは違う買い方になる。

     また、100円から始められたりするなど、個別株やETFとは違う特徴がある。

次に、この3種類のリスクの大きさの違いです。

株式投資において言う

リスク=変化の大きさ

です。

ですので、リスク大=メリット、デメリット両方が大きい

ということになります。

ちなみに

個別株 =リスク大

ETF  =リスク小〜中

投資信託=リスク小〜中

です。

株式投資の基本は

小さく、長く勝ちを続ける

ですので、

買うべきは

ETFもしくは投資信託

となりますね。

配当とは

株式投資において、株の値動きで損や得をする

ということはもうお分かりかと思います。

でも、実は株の本質は本来ココではなかったりします。

本来株というのは

会社が資金を集めるために株式を発行

それを投資家(私たち)が買う

買ってくれた投資家に対して、会社は定期的にお礼(配当)を支払う

この配当でもうける、というのが本来のあり方だったりします。

ですので、株式の値動きではなく、この配当をねらって投資をする

という考え方もあるわけです。

配当の高い、高配当株を買う、というやり方ですね。

これを高配当株投資、と言ったりします。

※個人的には初心者にはオススメしないので、ご注意を!

弱気相場と強気相場

まずこの場合の相場とは

市場で取引される株の価格

を指します。

この相場が上がる方向に勢いづいている時

強気相場

と言います。明確な定義は無いようですが、

基本的には20%上に値動きがあった場合に強気相場入り、と言われるようです。

その逆で、相場が下に勢いづいている時

弱気相場

と言います。こちらも

基本的には20%以上下に値動きがあった場合に弱気相場入り、と言われるようです。

どちらの相場も継続性があり、強気相場にいたっては

平均5年続く、というデータがあります。

相場が何相場かによって値が上がる株が変わったりしますので、

今が何相場か、というのは分かるようにしておいて損はないかと思います。

まとめ

  • 国の株の値動き全体を表す指標がある。アメリカはS&P500が有名。
  • 株には覚えるべき3種類があり、個別株とETFと投資信託。
  • 注目すべきなのはS&P500で、買うべきはETFもしくは投資信託。
  • 高配当投資という考え方もある。難しいので初心者は注意。
  • 相場には強気相場と弱気相場がある。

専門用語を少しずつ覚え、ぜひとも実際に株を買うところまですすみましょう!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました